1. HOME
  2. オススメわんコミ vol.1

オススメわんコミ vol.1

【目次】

わんぱっくコミックスとは

1980年代、ファミコン漫画を多数掲載していた『わんぱっくコミック』という少年雑誌がありました。
単行本化されたものは、末尾に「ス」が付き、『わんぱっくコミックス』と呼ばれます。
略称は雑誌・単行本区別なく、共に「わんコミ」。

このページでは、管理人が所有するわんコミの中から、レイラ漫画以外でオススメのもの(殆どみなづきさんと乱丸さんの作品)を紹介しています。
絶版の上に再販予定もなく、入手困難な状況ではありますが、載せているものは全て「ファミコン好きなら一見の価値あり!!」なものなので、機会があれば是非読んでみて下さいね。


ファミリーコンピュータ必勝テクニック完ペキ版2
徳間書店 / 86年06月15日発行
ファミリーコンピュータ必勝テクニック完ペキ版2 ボコスカウォーズ グーニーズ ルナーボール

①ボコスカウォーズ / 乱丸 / 全16P
スレン王を良いようにあしらう部下たちが面白い。
初めて乱丸さんの漫画を読んだ時、「手塚治虫みたいな絵で、やけに質が高いな」と思ったら、かの横山光輝のアシを長年勤められた経験アリと知り、納得。絵は巧い・分かり易い攻略・話も面白いと3拍子揃っており、わんコミの中で、みなづきさんと2トップの漫画家だと思います。

②グーニーズ / みなづき由宇 / 全48P
ドット絵では変わり映えのしないキャラ達を、たった48Pの中で個性的に描き分け、更に分かり易い攻略漫画に仕上がっている辺りはさすが。チャックのマヌケさと、殆ど出番はないけどアンディーの可愛さが際立っています。

③ルナーボール / 乱丸 / 全16P
ルナーボールは、ビリヤードのゲーム。この漫画を読むまで、管理人は存在を知りませんでした。
名無しの少年が、ルナーボール大会で賞品を獲得すべく、ファミコン博士の講義を受けるという話。


ファミリーコンピュータ必勝テクニック完ペキ版8
徳間書店 / 86年09月20日発行
必勝テクニック完ペキ版8 アトランチスの謎 アトランチスの謎 ハイドライドスペシャル

①アトランチスの謎 / みなづき由宇 / 全32P
ひ弱なイメージの強いアトランチスの主人公(コウモリの糞で死亡)ですが、みなづきさんの漫画では、いつも通りの元気な少年です。
男が6人、何も持たずにいかだに乗って、「次は大西洋横断に挑戦だ!」と笑顔で叫ぶラストに爆笑。3日と持たないでしょう。
ネタバレになるので詳しくは書きませんが、みなづきさんのマドゥーラ漫画と一緒に買えば、楽しさ倍増。

②ハイドライド・スペシャル / こばやし将 / 全32P
この漫画家さんは、作品によって2頭身のギャグ/頭身の高いシリアス、と作風をガラッと変えますが、ハイドライドはシリアスな方。
斬首シーン多いのも特徴?完ペキ版16『デッドゾーン』でも、アンドロイドとはいえ少女の首が飛ぶシーンがあって、ビックリした覚えがあります。


ファミリーコンピュータ必勝テクニック完ペキ版10 メトロイド
徳間書店 / 86年10月25日発行
ファミリーコンピュータ必勝テクニック完ペキ版10 メトロイド メトロイド メトロイド メトロイド

メトロイド / みなづき由宇 / 全196P
ゲームセンターCXで有野課長も使った、メトロイドの攻略漫画。漫画の構成はレイラと一緒で読み易いです。
サムスがプロテクターを脱ぐシーンは一切無く、挙動が男っぽい。ただしラストの目が透けて映るシリアスなシーンで、まつ毛が描かれていることから、みなづきさんはサムスが女と分かっているようです。


ファミリーコンピュータ必勝テクニック完ペキ版15
徳間書店 / 86年12月30日発行
ファミリーコンピュータ必勝テクニック完ペキ版15 スペースハンター スペースハンター スーパーピットフォール

①スペースハンター / 乱丸 / 全24P
オススメわんコミの中でも、特にオススメな作品がこれ!
乱丸さんの描くキャラの顔立ちは中性的で、アルティアナもリンクも大差ない。万人受けするタイプの絵ではあるものの、媚というか萌え?要素が少なく、オタク人にはアピールし難い・・・かもしれませんが、挙動一つ一つに愛嬌があって、読むと可愛いと言わずにはいられません。
攻略の方はページ数の問題もあって、ゾーバリアのみで終わってます。

②スーパーピットフォール / みなづき由宇 / 全16P
管理人的にはあまり好きなゲームではないのですが、これを読むと「いつかクリアに挑戦してみるか・・・」、と思ってしまうから凄いです。

このページの先頭へ

オススメわんコミ vol.2へ進む / HOME

inserted by FC2 system