- HOME
- ASTEROID 6
ASTEROID 6
ASTEROID5よりは簡単。しかし後半の基地面は、やはりヒントなしではキツイものがある。
イリスを仲間に加えたことで武器の減少が2倍になったので、無駄撃ちをしないように気をつける。
ASTEROID6・洞窟面
推奨武器→火炎放射器


一つ前のASTEROID5で穴に落ちた影響により、手持ちの武器は少なく、ライフも少ない状態からのスタート。
ライフの少なさが気になる場合は、スタート地点でわざと竜巻を呼んで倒し、回復しておこう。

スタートしてすぐのこの地点。まずは邪魔なミーチンを倒す。
ミーチンを倒したら上に登り、岩をオノで壊して進む。

茶色→武器で壊せる壁
黄色→触れると壊せる壁
手前にある頭突きで壊す岩壁が気付き難い。ゆっくりしてると竜巻の襲来があるので迅速に。

ここは上のルートを行くと、大量に武器が手に入る。
一つ前のASTEROID5で穴に落ち、そのせいで手持ちの武器が少ない今、何としても取りたいところだが、普通に下からジャンプしても上に登るのは難しい。
しかし、簡単に登れる方法はある。
まずはこのように下のルートを行き、左側に人一人通れる隙間(2ブロック分程度)を作る。
そうしたら、助走を付けて、一気にジャンプ!
ジャンプの軌道は、画面端にぶつかるおかげで左側に膨らまず、楽に上へと登ることが出来る。
大量ゲット!

終盤、画面右上に基地面への隠しエレベーターがある。
このギリギリの位置から右上に大ジャンプして登ろう。
ASTEROID6・基地面
推奨武器→バズーカ

敵の出現数が少ないのでダメージを受ける心配は余りないが、迷いやすい。
ループ地獄に陥らないよう、慎重に正しいルートを辿ろう。
1Fその場を下→B1その場を下→B2その場を下→B3その場を下→B4アイテム回収、上→B3その場を上→1F突き当りを下→B1その場を下→B2突き当りを上→3Fその場を下→2F二つ目を下①②→B4二つ目を下→4F一つ目を上→ボス

①ここは真ん中を通らないと進めない
②
ASTEROID6ボス・バモー(紫)
推奨武器→マシンガン

1面のボスの強化版。
オノが効かないので注意。
相手のジャンプのタイミングを狙って下をくぐったり、大ジャンプで上から逃げたりしながら、離れた位置からマシンガン乱射で倒す。